むし歯治療
小さなむし歯から、歯の見える部分がなくなってしまうような状態まで、むし歯の進み具合によって治療の内容が変わってきます。
むし歯は進み具合によりCO、C1、C2、C3、C4に段階分けされています。
CO:歯のエナメル質の表面まで脱灰されている状態です。
治療の必要はありませんが、これ以上脱灰が進まないようにケアが必要です。お家でのブラッシングと歯医者さんでの定期検診が重要になり、フッ素を塗布して再石灰化を欲心させる歯磨き粉を使用することも効果的です。
■ 予防治療
お口の健康を保つには定期的な医院での検診が重要です。当院では3ヶ月に1度定期検診をご案内しております。
ご自宅でのホームケア製品も販売しております。
オーラルエステのページへ
C1:歯のエナメル質まで脱灰されている状態です。
小さな虫歯になった状態です。治療の際麻酔をする場合としない場合があります。むし歯の部分を最小限削り取り、レジンという白い樹脂(プラスチック)で詰めて終わりになります。
C2:歯の象牙質まで脱灰されている状態です。
冷たいものがしみますが何もしなければ痛くありません。神経がある場合は麻酔をします。むし歯の部分だけ削り型を取り、約1週間後に樹脂や金属等で作製した詰め物で修復します。治療回数は2回です。
■ インレー(詰め物)修復
削った歯の型を取って、後日、金属やセラミックなどの詰め物をつめます。
治療回数:2回
■ レジン充塡
削った歯にその場で樹脂製の詰め物をつめます。
治療回数:1回
C3:歯の神経まで脱灰が進んでいる状態です。
何もしなくても痛みがあるため麻酔をして歯の神経を取る処置をします。治療は回数がかかり、最終的にはかぶせ物になります。
■ 根管治療
歯の内部の神経や細菌で汚れた部分を取り除き、そこに神経の代わりとなる薬剤をつめて封鎖します。土台を作りかぶせ物を製作します。
治療回数:治療部位により異なります
■ クラウン(かぶせ物)修復
費用:保険 奥歯1本5,000円~6,000円 前歯1本7,000円~8,000円
自費 かぶせものの種類によって異なります。
C4:歯の根っこまで脱灰が進んでおり噛む部分がない状態です。
根っこを抜かずに保存できそうなら、土台を立てて、かぶせ物を作ります。むし歯が大きくて根っこが保存できなければ歯を抜く処置をし、抜いた所にはブリッジ(つながったかぶせ物)か、入れ歯になります。
■ ブリッジ
費用は症例によって変わりますので、診断の上ご説明いたします。
詳細はブリッジのページをご確認ください。
■ 入れ歯
費用は症例によって変わりますので、診断の上ご説明いたします。
詳細は入れ歯のページをご確認ください。
■ インプラント
費用は症例によって変わりますので、診断の上ご説明いたします。
詳細はインプラントのページをご確認ください。
患者様にあった治療法をご提案いたしますのでお気軽にお声がけください!
診療内容
新着情報
- 2024/7/29/ お盆休みのお知らせ
- 2024/6/10/ つつみした歯科ニュースR6・6月号を掲載しました、テーマは「知ってる? 2次カリエス!!」です!
- 2024/5/13/ EPARKからのご予約について